韓国研修旅行 ☆2日目☆
2025.07.29

韓国研修旅行2日目。
今日は終日、富川大学で研修です。
富川大学にはレディカレの2学科と
カリキュラムが似た学科があるため、
各学科に分かれて研修に入りました。
【キャリア養成学科】
午前は「航空機の安全教育」
航空機の実物大模型である
モックアップを使って、
酸素マスクや救命ベストなどの
取り扱い方を学びました。
航空機からの緊急脱出訓練も体験。
緊張して説明を聞きます。
どきどきしながらも全員やり遂げて、
「やったぁ」の笑顔です。
午後からは「イメージメイキング」
ヘアのまとめ方をはじめ、
お辞儀の仕方や歩き方などを
丁寧にご指導いただきました。
外見だけでなく所作の一つひとつまで、
神経を行き届かせることを学びます。
航空業界に携わる人として、
イメージを作り上げることの
大切さを学ぶことができました。
いざカウンター業務へ。
練習とはいえ、
緊張で笑顔がこわばります。
チケットの受け渡しを体験してみます。
1日の研修を終えて、
満面の笑顔でポーズを決めました。
【ヘアーアート学科】
午前は「パーソナルカラーとメイク」
今年のカラーはモカ。
韓国リップも
モカベージュピンクが流行だそうです。
韓国アイドルも使用している
つけまつ毛も実演していただきました。
「テクニックを身につけたい!」
見つめる学生の目が真剣さを増します。
指導者の先生と記念撮影。
新しい技術を学ぶ目はキラキラです。
午後は「香水のクラフト作り」
講義を受けた後、
たくさんの香りの中から
自分好みの香りを探します。
香りの調合。
真剣なまなざしで器具を取り扱います。
自分だけの香水のクラフトが完成。
満足です!
昼食は学内食堂で食べて、
韓国の大学生活も疑似体験できました。
研修内容は両学科とも盛りだくさん。
学ぶことが多すぎて、
頭がくらくらするような
密度の濃い1日でした。