『はるかのひまわり』 今年もきれいに咲きました!
2025.09.08

今年は阪神・淡路大震災から30年。
震災で亡くなった少女、
はるかさんが大切にしていたひまわりは
『はるかのひまわり』と
名付けられました。
そして、
復興への希望と命の大切さを伝える
シンボルとして全国へ広がっています。
レディカレで『はるかのひまわり』を
育て始めて4年目。
取れた種は地域の方々へお裾分けして、
活動の輪を広げる取組を続けています。
今年も4月に、
学生達で種を植えて育ててきました。
「早くおおきくなぁれ♥」
丁寧に土をかぶせます。
発芽の時。ここがスタート。
ぐんぐん成長して
8月から咲き始めたひまわりは、
玄関前を美しく彩っています。
9月になって登校してきた学生達も、
きれいに咲いたひまわりに笑顔満開。
「私たちが種をまきました!」
嬉しさも2倍です♥
ヘアーアート学科の学生達も
素敵な笑顔です。
校舎を背景に咲き誇るひまわりは、
今年の暑さにも負けない強さ。
「私たちの明るさも負けてない!」
笑顔を振りまく学生達です。
レディカレは今後も
『はるかのひまわり』の取組を
続けていきます!
太陽に向かい、
顔を上げて前向きに生きる。
そんな未来を育てていきます!