固定ページタイトル

Career

お知らせ一覧
資料請求
プンキャンパス
アクセス
ページトップへ
TOP
資料請求アイコン
資料請求
オープンキャンパスアイコン
オープンキャンパス
アクセスアイコン
アクセス
topアイコン
TOP

キャリア養成学科 救急救命講習会を行いました

2025.11.08

キャリア養成学科 救急救命講習会を行いました

鹿児島市消防局

南林寺分遣隊のご協力で、

キャリア養成学科1年生が

普通救急救命講習を受講しました。

最初に救急隊員の方から、

説明とデモンストレーションを受講。

大切なポイントを聞き逃さないように、

真剣な表情で聞いています。

 

グループに分かれてさっそく実習開始。

倒れている人を見かけたら、

反応の有無を確認します。

「大丈夫ですか?」

次に周りの人に応援を呼びかけます。

「人が倒れています。

誰か手伝ってください。」

周囲の人に119番への通報や

AEDの手配を頼みます。

正常な呼吸がない場合には、

胸骨圧迫を開始。

胸骨を押す力やリズムなど、

学んだ知識を実際の動作に活かします。

AEDが届いたら、

協力しながら電極パッドを装着。

周囲の人が離れたことを確認してから

電気ショックを開始します。

 

それぞれのグループで、

救急隊員の指導のもと、

真剣に取り組む姿が見られました。

ひとつひとつの動作を確認しながら

スムーズな手技ができています。

「次は私の番だ。」

見つめる周囲の学生達も

集中しています。

「いざという時に、

率先して行動できる人になりたい。」

学生達の真摯な姿勢は、

接客の仕事に就く

将来の姿を見つめています。

南林寺分遣隊の皆様、

丁寧なご指導ありがとうございました。